令和4年1月より一時保育をお休みすることになりました。
ご利用してくださるみなさまには、大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
ご利用してくださるみなさまには、大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
一時保育預かり事業とは?
お子さんをお持ちの保護者の方が、家庭や仕事の都合で家庭保育できない時、けがや病気で緊急に預けたい時、育児に伴う心身の負担解消のためリフレッシュを図りたい時などに、一時的に保育園でお子さんをお預かりする事業です。
対象となるお子さん
長岡市に住まいがあり、かつ保育園等に入園していない0~2歳児のお子さんが対象です。
※ただし緊急保育事業は市街に居住しているお子さんも利用できます。
非定型的保育事業(週3日以内)
保護者の労働、就学、職業訓練等により継続的に家庭保育が困難となる時、お子さんの保育をします。
緊急保育事業(週3日以内(連続する場合は2週間以内))
保護者が傷病、災害、事故、出産(里帰り出産含む)、介護、葬儀等やその他社会的にやむを得ない事由により、一時的に家庭保育が困難となる時、お子さんを保育します。
私的理由による保育事業(週3日以内)
保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するために一時的にお子さんの保育をします。
一時保育の曜日と時間
曜日 | 基本時刻 | 延長時間 |
---|---|---|
平日 | 午前8時30分~午後4時30分まで | 30分単位で申し込み可 最大1時間まで(午後5時30分) |
※平日:月~金曜日(土曜日については直接電話でお問い合わせください)日曜日、国民の祭日、園行事はお休みです。
利用定員:1日3名まで
利用料
金額 | 備考 | |
---|---|---|
利用料(1時間) | 300円 | 1時間単位で申し込み |
延長料 | 30分200円 | 30分単位で申し込み(最大1時間) |
給食費 | 400円 | 給食を食べる場合 |
※詳細は電話でお問い合わせください。園見学も出来ますのでお気軽にご連絡ください
TEL:(0258)86-6554